333件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

輪島市議会 2022-06-21 06月21日-02号

先日の報道では、スポーツ庁公立中学校部活動を地方へ移行するなど、部活動改革提言を取りまとめ、来月にも文科省へ答申するようであります。 学校現場での働き方改革もあって、文科省内で数年前から、2018年だと記憶しておりますが、検討されてきており、今回のスポーツ庁提言の取りまとめは予想できたことでもあります。 

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

協議会をつくっていかなきゃいけないということなのですけれども、文科省のほうは2025年にというふうに終わりがあるというか、ここからというふうに言っているのですけれども、協議会自体はどのぐらいのタイミングでつくって、やっていくようなスケジュール感というか、そんなものがもしありましたらお願いします。2点再質問です。 ○中野進議長 田村教育長。 ◎田村敏和教育長 再質問にお答えをいたします。 

白山市議会 2022-06-15 06月15日-02号

1点目、令和元年、文科省より自然災害に対する学校防災体制の強化及び実践的な教育推進についての依頼が発出され、学校及び設置者双方学校安全計画の策定・見直し、実践的な防災教育の実施、危機管理マニュアル作成見直し学校環境安全確保、そして家庭地域関係機関との連携協働の5つの要請をしているものであります。 

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

地域政策部長浅野昇君)登壇〕 ◎地域政策部長浅野昇君) 消費者庁、法務省、文科省及び金融庁関係4省庁で定めた「成年年齢引下げ後の若年者への消費者教育推進方針-消費者教育の実践・定着プラン-」については、高等学校段階のみならず、社会人も含めた若年者への切れ目のない消費者教育をさらに進展させることを目的といたしまして、今年の3月に作成をされたものでございます。 

野々市市議会 2022-03-08 03月08日-03号

◆15番(岩見博議員) 文科省は、昨年、学校抗原検査キットを配付をいたしました。報道によりますとほとんどが使用期限が過ぎちゃって廃棄をするという状況にまでなったということになっているわけですけれども、当時、私自身も議会の中で学校でのこの検査というのは現実的ではないなと。いわゆる誰が責任持って検査するんだと。

野々市市議会 2021-09-09 09月09日-02号

文科省は去る8月20日、「小学校中学校および高等学校等における新学期に向けた新型コロナウイルス感染症対策徹底等について」を全国に発信しました。これを受けて、野々市市の状況に応じた緊急対策を行う必要があるのではないでしょうか。例えば、①学校状況に応じ登校見合わせの選択、分散登校オンライン授業などを柔軟に組み合わせて対応すること。

七尾市議会 2021-06-22 06月22日-03号

文科省からの学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアルでは、マスク着用基本とすべしとしながら、距離が取れている場合、着用の必要はないとしております。例えば、体育の授業においてはマスクは必要なしとしながら、十分な呼吸ができる場合はマスク着用することになっており、その都度、実地教育での状況変化に合わせて判断するしかありません。

小松市議会 2021-06-22 令和3年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2021-06-22

河野さんがちょっと発言が二転三転していたりして、これもちょっと振り回されている感があるんですけれども、厚生労働省が言っていることと文科省が言っていることがちょっと違ったりしているので、やっぱり現場大変だなと思うんですけれども、ただ、私はやっぱり昨年からのコロナ禍で、青春の貴重なひとときを、学校行事の縮小とか中止などで過ごしてきた子供たちが、やっぱり今の順番でいくと恐らく接種の対象は最後のほうになると

野々市市議会 2021-06-15 06月15日-02号

設置されたことはよかったですが、第三者調査委員会立ち上げ等に時間を要する場合はあるが、当該調査主体の十分な調査が可能となるよう、学校設置者及び学校状況に応じて早い段階での聞き取りや関係資料散逸防止に努めることと文科省ガイドライン内に記載されているにもかかわらず、学校は「第三者委員会設置が決まったので調査ができません」という発言を繰り返し保護者側にしており、残念ながら、事案発生から保護者に寄

七尾市議会 2020-12-09 12月09日-03号

そこで文科省公会計への移行支援として、「学校給食費徴収管理に関するガイドライン」を昨年7月に発表し、公会計化への推進を促してきました。公会計を先行導入した自治体にヒアリングしたところ、1校当たり年間190時間もの業務削減効果があったとし、未収金への対応については、複数の金融機関から納付できるようになったり、コンビニでの納付が可能になったということで、メリットが列挙されておりました。 

輪島市議会 2020-12-09 12月09日-02号

文科省は、公会計化における事例を示し、その中では給食費以外の費用についても管理できるシステム導入徴収方法に関しては納付書によることのほか、児童手当からの天引き、また口座振替などで徴収率100%となっている例もあります。 本市においてもこうした事例参考に取り組んでいただきたいと思いますが、より効率的な管理が行えるよう今後の方針をお聞かせください。 次に、文化財について。 

小松市議会 2020-12-08 令和2年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-12-08

以前、市長議会で、文科省図書館機能を活用した地域の知の拠点づくりをすべきという考え方を受けて、小松市の知の拠点芦城公園の周りであると言われました。石川県で、そして南加賀地区を代表する小松市の市長の言われた知の拠点がこのような状況であることを、ぜひ認識していただきたいと思います。  

野々市市議会 2020-12-08 12月08日-02号

文科省が行った令和年度学校基本調査によれば、日本全国には1万9,738校の小学校、1万222校の中学校、94校の義務教育学校があります。これらの学校にはほぼ1校に1つ保健室があり、保健室には2床から5床のベッド設置をされており、また、これらの施設に共通するものとして寝具があります。 そこで、お伺いいたします。

金沢市議会 2020-09-15 09月15日-05号

実際に文科省が出した学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアルでは、レベル3の地域においては、できるだけ子どもたちの間隔は2メートル程度空けるよう書かれ、20人であればそれが実現できることがレイアウト図で描かれています。よって、感染管理ができ、子どもたちにとって行き届いた教育にするために、20人学級を見据えた少人数学級の前進が必要です。 

金沢市議会 2020-09-10 09月10日-03号

日本全国には、文科省令和年度学校基本調査によると、1万9,738校の小学校、1万222校の中学校、94校の義務教育学校、4,887校の高校があります。これらの学校にはほぼ1校に1つ保健室があり、保健室には2床から5床のベッド設置されており、また、これらの施設に共通するハードとして寝具があります。そこで、数点お尋ねします。 

白山市議会 2020-09-10 09月10日-03号

現在、各学校においては、文科省「学校の新しい生活様式」等や学校医の意見を踏まえて、コロナ対策を実施いたしておるところでございます。 例年、秋冬にはインフルエンザ感染が懸念されるところであり、今後は、秋冬インフルエンザ対策とこれまでのコロナ対策と併せて、感染防止の3つの基本身体的距離確保マスク着用、手洗い、それから、毎朝の体温測定などを行ってまいりたいと考えております。